こんにちは。
今回は人生の楽園に再登場の「はちみつ&緑茶」のナベショー、渡邊夫婦を取り上げてご紹介します。
2009年5月に放送された「夢香る夫婦のお茶作り」がこの度”もう一度会いたい楽園の主人公”として11年ぶりに登場です。
お二人が静岡県藤枝市でお茶作りを始められてから、きっといろいろなことがあったでしょう。
渡邊夫婦の現在や美味しそうなはちみつへのこだわり、通販お取り寄せの方法などについてチェックしていきますのでどうぞご覧ください。
人生の楽園「はちみつ&緑茶」のナベショー(静岡県藤枝市)渡邊夫婦の現在が放送!夢香る夫婦のお茶作り~
静岡県藤枝市で「はちみつ&緑茶」のナベショーを営む渡邊夫婦が人生の楽園に再登場します。
渡邊正治さんと妻の福子さんが美味しいお茶作りを始めてから11年が経ちました。
正治さんは会社に勤めていた頃出会った「花のような香りのするお茶」に憧れて、定年退職後お茶作りの道へ進みました。
4年間の研究と経験の成果が出て、2009年には納得できるお茶が生まれたのです。
「花のような香りのするお茶」なんて素敵ですね、飲んでみたいなぁと思いました。
そして、さらに11年後の現在、渡邊夫婦はお茶だけでなく養蜂について研究を重ねて美味しいはちみつを作っているのです。
第二の人生はどんどん進化していることを知り、渡邊さんたちの探究心に感心しました。
今は息子の揚一さんがナベショー2代目として養蜂に奮闘中だとか。
前回は夢見る夫婦のお話、今回の放送では父子で頑張る姿も見られそうですが、それもまた渡邊家の歩みということですね。
人生の楽園の「はちみつ(ナベショー)」が美味しそう!渡邊夫婦のこだわりは?静岡県藤枝市
人生の楽園で取り上げられる静岡県藤枝市のナベショー、美味しいはちみつにこだわっています。
藤枝市の里山で飼育されている西洋ミツバチが集めたはちみつです。
春は桜や菜の花、5月はみかん、初夏にはモチノキ、アカメガシワ、真夏にはカラスサンショウという季節ごとに咲く花のはちみつで、加熱せずにろ過した自然のままのものが評判です。
あまり名を聞くことのない花から取った4種類のはちみつは、それぞれに味わいが違います。
例えばみかんのはちみつは、甘い花の香りが広がり子供にも喜ばれるもの。
真夏のはちみつは野性的な味でコーヒーのブラックにぴったり、なんとも言えないアロマが広がる珍しいはちみつ。
希少価値のあるはちみつですね(^^)
渡邊正治さんは何事もとことん突き詰める性格だそうで、お茶にも養蜂にもその姿勢が現れているのでしょう。
11年前の茶畑は一部ミツバチの巣箱を置く場所となり、多忙のあまりお茶作りを知人の方に譲られ、今は養蜂に専念しています。
その作業は早朝4時起床、5時から開始でミツバチという自然との共同作業ですから、気候条件などが重なりいつも快調とは言えません。
梅雨からの暑い夏をどう乗り切るか毎年の課題となっていて、ここにも温暖化の影響が出ていることを知りました。
人生の楽園の「はちみつ」をナベショー(静岡県藤枝市)から通販お取り寄せ購入方法は?
人生の楽園での再放送が楽しみな渡邊夫婦のナベショー、自然界でのお仕事はいつも簡単にはいきません。
ご苦労された経験が今の美味しいこだわりのはちみつに生きているのでしょう。
これらのはちみつはどうやったら購入できるのか、調べてみました。
ナベショーのはちみつ屋というサイトから通販お取り寄せすることができます。
ただ残念なことに、2020年シーズンのネット予約販売は中止となっていました。
ミツバチが激減し、十分な収穫量が見込めないためという理由で、現在は見直しと研究を繰り返しているとのことです。
通常であれば、ホームページの申し込みフォームから注文することができ、ギフトセットなども用意されているのでプレゼントにも最適だと思います。
ちなみに、はちみつの値段は次のとおりです。
- ・150g 800円
- ・250g 1,100円
- ・500g 2,000円
- ・送料は全国一律1,000円
地元でははちみつ工房兼直売所があり、いくつかの店舗で取り扱っているところもありますので、お近くに行かれた際には一度問い合わせをされてみてはいかがでしょうか。
ナベショーのはちみつ屋
- 住所 静岡県藤枝市上薮田764-1
- 電話 090-7686-3953(平日10時から17時受付)
人生の楽園・渡邊夫婦のナベショー(静岡県藤枝市)のまとめ
渡邊夫婦のナベショー、美味しいはちみつ作りが人生の楽園となって再登場です。
定年を過ぎてからも、自分の夢を追いかけ研究を重ねながら、楽しんでお茶作りやはちみつ作りに取り組まれているお二人。
とても素敵な放送になりそうですね。
収穫が無事済んではちみつが通販お取り寄せできるようになると良いなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメントを残す